ほそぼそと。たんたんと。
ミィちゃん、なんだかんだいいながら真面目にお薬食べてくれてます。
たまに残すけど…そんな時は無理やりにぼしのお腹に突っ込んであげちゃうのだ。
その結果…

こうから

こうに。

効き目抜群だな。
こんなに効くとは~~~
カサブタになって、治って行くんだ。と勝手に思っていたけど。
お薬を食べ始めて以来、カサブタを見たことがなくて。
傷が治るときって、カサブタにならないんだぁって改めて思いました。
傷口が、乾いてる感じ。
日に日に、どんどん小さくなっていく。
目で見てありありとわかる。
やっぱりすごい効果だな~。
お薬ありがたい。
お薬さまさまですよ。
たまに残すけど…そんな時は無理やりにぼしのお腹に突っ込んであげちゃうのだ。
その結果…

こうから

こうに。

効き目抜群だな。
こんなに効くとは~~~
カサブタになって、治って行くんだ。と勝手に思っていたけど。
お薬を食べ始めて以来、カサブタを見たことがなくて。
傷が治るときって、カサブタにならないんだぁって改めて思いました。
傷口が、乾いてる感じ。
日に日に、どんどん小さくなっていく。
目で見てありありとわかる。
やっぱりすごい効果だな~。
お薬ありがたい。
お薬さまさまですよ。
夏ドラマもなかなか面白いね。あなどれないね。←と上から目線で言ってみる。
『家族で見れるDocters2
と
家族で見れない半沢直樹』
うちではこんな感じです。
両方面白いのにな。
お母さんなんて、Docters2を見る為に、コーヒー飲んでるんだから。
眠くなっちゃうんですって!この時間。
「相良先生(沢村さん)もソートー腹黒いから」って言うと。
「え!?そうなの?」と本気でびっくりしています。
普通にさわやかテイスティ~な人だと思ってたらしいよ(笑)
半沢直樹の方はね、前半30分で「難しくてよくわからない!」って。
たしかに「裁量臨店」言われても、ハテナ?だわ。うんうん
後半でグッとくるんで待ってなくちゃならないんだけど、それまで待てないらしい…。
わたしはどちらも楽しく見てます。
唯一不安要素と言ったら、来週の予告の檀蜜さんが…
鳥肌立つくらいアレ↓↓↓だったもんで(笑)
そうそう!
風立ちぬのインタビューで言ってた。
声優さんにプロを起用しない理由。
抑揚もつけれる安心感安定感あるプロとへたくそでも味がある素人なら、
へたくそでも味がある素人を選ぶと!
き、き、きっと。た、たぶん。
檀蜜さんもそうかもしれない。味がある、旬な人だし♪
『家族で見れるDocters2
と
家族で見れない半沢直樹』
うちではこんな感じです。
両方面白いのにな。
お母さんなんて、Docters2を見る為に、コーヒー飲んでるんだから。
眠くなっちゃうんですって!この時間。
「相良先生(沢村さん)もソートー腹黒いから」って言うと。
「え!?そうなの?」と本気でびっくりしています。
普通にさわやかテイスティ~な人だと思ってたらしいよ(笑)
半沢直樹の方はね、前半30分で「難しくてよくわからない!」って。
たしかに「裁量臨店」言われても、ハテナ?だわ。うんうん
後半でグッとくるんで待ってなくちゃならないんだけど、それまで待てないらしい…。
わたしはどちらも楽しく見てます。
唯一不安要素と言ったら、来週の予告の檀蜜さんが…
鳥肌立つくらいアレ↓↓↓だったもんで(笑)
そうそう!
風立ちぬのインタビューで言ってた。
声優さんにプロを起用しない理由。
抑揚もつけれる安心感安定感あるプロとへたくそでも味がある素人なら、
へたくそでも味がある素人を選ぶと!
き、き、きっと。た、たぶん。
檀蜜さんもそうかもしれない。味がある、旬な人だし♪
久々にブライスを買った。
もう充分買ったし、出尽くしたし(←たぶん)、買い尽くした気分で。
卒業したつもりだったのだが…
まぁ、家にも未開封の子がいるので。
このまま卒業なんだろうと。
なんとなく気持ちの中でそう思ってて。
だからdollydollyの休刊とかも全然知らなかったし。
ずっとお世話になっていたshopの閉店も後から知って驚く始末で…。
最近、ちょっと気持ちに余裕が出てきて。
写真で見て、久々のブライスはこの子にしようと思ったのだけれど。
ひとめぼれっちゅーやつで。
いざ、お迎えした方のblogを見てみたら、なかなかどーして。
わたしがひと目ぼれしただけのことはある難あり子だったようで…。
わたしの目はふしあなです。自虐的です。
うーん。たとえば、…あからさまに薄毛ぇ?みたいな。
薄毛と言えば、ぬっくんの薄毛がときどき心配。←余計なお世話ですが。
↑こおんな公式の写真のようにきれいにカールはできてなかったり…。バッサバサ
白肌の子と知ってはいたものの、薄紫の髪の色のせいで、顔色が悪く見えたりもする。
正直、在庫はけっこうあったから、何日も悩んでも、なんの心配もなかった。
売り切れの心配のことはいっさい。えぇえぇ
なんなくお迎えをしたものの。
予感は的中しました。

でも実は、ブライスは完璧じゃないから面白い。←って昔、わたしが言ってた。
難あり子は、難あり子で。
し甲斐のある子。だったりもする。
箱から出す。
空気にあてさせると髪の毛も膨らんでくるし。←暴髪じゃなくて。
毛先のバッサバサが気になったら、シャンプーをしたり…。
手間をかければかけるほど、かわいくなったりもする。まれにある。
プチカスタムは無限大なのです。
さて。
どこまでできるかな。むくむく湧いてきたよ。
意外と手にかかる子ほどかわいいもの。
もう充分買ったし、出尽くしたし(←たぶん)、買い尽くした気分で。
卒業したつもりだったのだが…
まぁ、家にも未開封の子がいるので。
このまま卒業なんだろうと。
なんとなく気持ちの中でそう思ってて。
だからdollydollyの休刊とかも全然知らなかったし。
ずっとお世話になっていたshopの閉店も後から知って驚く始末で…。
最近、ちょっと気持ちに余裕が出てきて。
写真で見て、久々のブライスはこの子にしようと思ったのだけれど。
ひとめぼれっちゅーやつで。
いざ、お迎えした方のblogを見てみたら、なかなかどーして。
わたしがひと目ぼれしただけのことはある難あり子だったようで…。
わたしの目はふしあなです。自虐的です。
うーん。たとえば、…あからさまに薄毛ぇ?みたいな。
薄毛と言えば、ぬっくんの薄毛がときどき心配。←余計なお世話ですが。
![]() | ブライス ショップ限定ドール ネオブライス ラベンダーハグ (2013/01/18) タカラトミー 商品詳細を見る |
↑こおんな公式の写真のようにきれいにカールはできてなかったり…。バッサバサ
白肌の子と知ってはいたものの、薄紫の髪の色のせいで、顔色が悪く見えたりもする。
正直、在庫はけっこうあったから、何日も悩んでも、なんの心配もなかった。
売り切れの心配のことはいっさい。えぇえぇ
なんなくお迎えをしたものの。
予感は的中しました。

でも実は、ブライスは完璧じゃないから面白い。←って昔、わたしが言ってた。
難あり子は、難あり子で。
し甲斐のある子。だったりもする。
箱から出す。
空気にあてさせると髪の毛も膨らんでくるし。←暴髪じゃなくて。
毛先のバッサバサが気になったら、シャンプーをしたり…。
手間をかければかけるほど、かわいくなったりもする。まれにある。
プチカスタムは無限大なのです。
さて。
どこまでできるかな。むくむく湧いてきたよ。
意外と手にかかる子ほどかわいいもの。
最近のブームは帯をなめること。

薄暗くてごめんよ?
なぜか、帯をペロペロとなめる。
新刊なのにー!
しかし。
今日の雷はちょっと怖かった。
昨日は、ちょうど矢部2のあたりがピークで30分くらい見れなかったし。
録画もできなかった…イタイ
そして。今日なのです。
雨が滝のようで、庭が川のようだったよ…
床上床下浸水や停電の被害も多かったみたい。
隅田川の花火大会も中止だったようです。
その時の写真を見たけど、稲妻が何本も無数にあって、すごいものでした。
その頃、てんちゃんは、本の帯をなめてました。
最近は、雷さまに喧嘩を売らなくなったので、大人になってきた(やっと)と思う。

薄暗くてごめんよ?
なぜか、帯をペロペロとなめる。
新刊なのにー!
しかし。
今日の雷はちょっと怖かった。
昨日は、ちょうど矢部2のあたりがピークで30分くらい見れなかったし。
録画もできなかった…イタイ
そして。今日なのです。
雨が滝のようで、庭が川のようだったよ…
床上床下浸水や停電の被害も多かったみたい。
隅田川の花火大会も中止だったようです。
その時の写真を見たけど、稲妻が何本も無数にあって、すごいものでした。
その頃、てんちゃんは、本の帯をなめてました。
最近は、雷さまに喧嘩を売らなくなったので、大人になってきた(やっと)と思う。
いただいた油揚げで、おいなりさんを作りました。

酢飯…詰め込み過ぎた。
ぱっつんぱっつんになった(笑)
わたしは、もうちょっと酢飯に油揚げの煮た汁がしみ出た方が好きなのに~!
でもまぁまぁ、美味しかったので、よし!と。
しかし、いっこいっこのご飯の量が半端なかった。何度も言うけども。
ぱっつんぱっつんと言うか、ぎゅうぎゅう…(笑)
作ったのは私ですが…なにか(笑)?
それと。
縁日っぽい理由で焼きそば(?)と、
お寿司にはお吸い物と言う理由。で三つ葉のお吸い物を作りました。

酢飯…詰め込み過ぎた。
ぱっつんぱっつんになった(笑)
わたしは、もうちょっと酢飯に油揚げの煮た汁がしみ出た方が好きなのに~!
でもまぁまぁ、美味しかったので、よし!と。
しかし、いっこいっこのご飯の量が半端なかった。何度も言うけども。
ぱっつんぱっつんと言うか、ぎゅうぎゅう…(笑)
作ったのは私ですが…なにか(笑)?
それと。
縁日っぽい理由で焼きそば(?)と、
お寿司にはお吸い物と言う理由。で三つ葉のお吸い物を作りました。
届いた
届いた。

このおぼろげな。
霧がかかったような…。
この感じ。

ちょっと見えてきましたね~
輪郭が。ぼんやりと。

顔のパーツも。もちろん!
海苔海苔(のりのり)の髪型も健在でございます。

男前…風(?)な。
渋い…風な。
マンダム…風な。

海苔のとこ、はがすな危険と矢部謙三が申しておりますが。
はがさなくても。
裏側にするだけで、なんだか悲しくて切ない(笑)
お笑いの「ナナナナ~♪」言ってた人に似てる。←ジョイマンだ。
矢部2、毎週見てます。楽しいな~♪♪
んでも、早撮りなんだよね。たしか。
ドラマが始まる前に打ち上げがあったぽい。こと言ってたし…
届いた。

このおぼろげな。
霧がかかったような…。
この感じ。

ちょっと見えてきましたね~
輪郭が。ぼんやりと。

顔のパーツも。もちろん!
海苔海苔(のりのり)の髪型も健在でございます。

男前…風(?)な。
渋い…風な。
マンダム…風な。

海苔のとこ、はがすな危険と矢部謙三が申しておりますが。
はがさなくても。
裏側にするだけで、なんだか悲しくて切ない(笑)
お笑いの「ナナナナ~♪」言ってた人に似てる。←ジョイマンだ。
矢部2、毎週見てます。楽しいな~♪♪
んでも、早撮りなんだよね。たしか。
ドラマが始まる前に打ち上げがあったぽい。こと言ってたし…
ミィちゃんを連れて病院に行ってきましたよ~。
やっとの思いで。
にぼしでつったりして。
それなのに。
それなのに。
ミィちゃん、怒っちゃって治療させてくれませんでした…。
水のあわあわなんだよ!
まぁ、なんちゅーか…
若かりし頃のリューさんにそっくり!
リューさん2号か、生まれ変わりか、と思ったよ(笑)

仕方ないので。
1週間分の化膿止めを、いただいて。
これも食べてくれるかわからんけど。
虫下しも食べなかったし。
でも。
いただいて。
よるごはんに混ぜてみたら、ぺろり。と食べてくれました。
問題は明日のあさごはんだ~。
食べてくれるといいな♪
初めてのドライブ。
初めての病院。
初めてづくしの1日でした。
やっとの思いで。
にぼしでつったりして。
それなのに。
それなのに。
ミィちゃん、怒っちゃって治療させてくれませんでした…。
水のあわあわなんだよ!
まぁ、なんちゅーか…
若かりし頃のリューさんにそっくり!
リューさん2号か、生まれ変わりか、と思ったよ(笑)

仕方ないので。
1週間分の化膿止めを、いただいて。
これも食べてくれるかわからんけど。
虫下しも食べなかったし。
でも。
いただいて。
よるごはんに混ぜてみたら、ぺろり。と食べてくれました。
問題は明日のあさごはんだ~。
食べてくれるといいな♪
初めてのドライブ。
初めての病院。
初めてづくしの1日でした。
小枝でたのしげに遊ぶミィちゃん。




こっちは小石でたのしげに遊ぶミィちゃん。
突然ですが。
明日、ミィちゃんを連れて病院に行くことにした。
保護出来次第。
どうしてもカサブタを自分ではがしちゃうの!
でもって、傷が広がっていくような感じなの。
クリアファイルで手作りのエリザベス作ってみたけど。
こんな風に外で遊ぶし、木登りはするし、怖くてな~…
どっかに引っかかりそうで怖いんだよぅ。
がんばってきます!




こっちは小石でたのしげに遊ぶミィちゃん。
突然ですが。
明日、ミィちゃんを連れて病院に行くことにした。
保護出来次第。
どうしてもカサブタを自分ではがしちゃうの!
でもって、傷が広がっていくような感じなの。
クリアファイルで手作りのエリザベス作ってみたけど。
こんな風に外で遊ぶし、木登りはするし、怖くてな~…
どっかに引っかかりそうで怖いんだよぅ。
がんばってきます!

これ。
飲みやすい。
飲みやす、過ぎる…。
2日で空けちゃうくらい。
アセロラと書いてありますが、アセロラ成分いっこも入ってないらしいよ。
でもなぜか、アセロラのいい香りがするよ♪
ちなみに。
「ふ~ん、わりぃわりぃ」
「ふ~ん、わりぃわりぃ…ふんわりぃ!」
という例のあのCMが…。
何を隠そう。←隠してないけど。
今いちばん。
嫌いです!
いらっとします。
てんちゃんの怒り冷めやらず!

満面の笑顔でっせ↑↑↑
でも。
なぜか、わたしに対する怒り冷めやらず!…です。泣きたい

こんな時は、秘技・おもちゃでご機嫌うかがいなどしたりして。
新しいもの好きなてんちゃんに、新しいおもちゃなどを買ってみましたよ
上から、サメ。
とかげ。
いるか。
です。
何を隠そうこのおもちゃ。隠してないけど。
かなり気に入ってて、リピート率の高いおもちゃなんです。
まぁ、新鮮さはないけど…
でも!
かなり気に入っている!のでよし
口にくわえるのにちょーどいい大きさみたいで。
お散歩に行くときも一緒にくわえて行きたいようで。
でもハッと我に返って大変なことがわかって、お散歩途中で放してきちゃうとか。
そーゆーことを考えたりするらしく(た、たぶん)、潔くあきらめるとゆうね…。
なのでいつも、玄関に落としてありますよ(笑)←いつもハッと思う場所が玄関
ま、ゴマもなかなか、すれないことはわかっていたけどね~…泣きたい

満面の笑顔でっせ↑↑↑
でも。
なぜか、わたしに対する怒り冷めやらず!…です。泣きたい

こんな時は、秘技・おもちゃでご機嫌うかがいなどしたりして。
新しいもの好きなてんちゃんに、新しいおもちゃなどを買ってみましたよ
上から、サメ。
とかげ。
いるか。
です。
何を隠そうこのおもちゃ。隠してないけど。
かなり気に入ってて、リピート率の高いおもちゃなんです。
まぁ、新鮮さはないけど…
でも!
かなり気に入っている!のでよし
口にくわえるのにちょーどいい大きさみたいで。
お散歩に行くときも一緒にくわえて行きたいようで。
でもハッと我に返って大変なことがわかって、お散歩途中で放してきちゃうとか。
そーゆーことを考えたりするらしく(た、たぶん)、潔くあきらめるとゆうね…。
なのでいつも、玄関に落としてありますよ(笑)←いつもハッと思う場所が玄関
ま、ゴマもなかなか、すれないことはわかっていたけどね~…泣きたい
ミィちゃんの初恋が案外あっさり気味に、終止符がうたれて…。
目の上の引っ掻きキズとともに。
振られたのか、ミィちゃん。

と思ったら、食欲もモリモリ戻ってきて。
見向きもしなかった弟の膝の上も。
見向きもしなかった豪華ごはん(カリカリ+スープ+かつお)も。

しっかり戻ってきました!
気になるのは、引っ掻きキズ。

ちょっと奥が深いみたい。
あとかさぶたも自分で取ってしまうみたい。

だんだん広がってるように見える傷口。
しばらく様子見て、病院かなぁ。
今は、お父さんが持ってるペット用の化膿止めの軟膏を塗ってるよ~。

初恋の代償は、けっこう痛いものでしたね。ミィちゃん
目の上の引っ掻きキズとともに。
振られたのか、ミィちゃん。

と思ったら、食欲もモリモリ戻ってきて。
見向きもしなかった弟の膝の上も。
見向きもしなかった豪華ごはん(カリカリ+スープ+かつお)も。

しっかり戻ってきました!
気になるのは、引っ掻きキズ。

ちょっと奥が深いみたい。
あとかさぶたも自分で取ってしまうみたい。

だんだん広がってるように見える傷口。
しばらく様子見て、病院かなぁ。
今は、お父さんが持ってるペット用の化膿止めの軟膏を塗ってるよ~。

初恋の代償は、けっこう痛いものでしたね。ミィちゃん
銀をかぶせてもらいました。
けっこ時間がかかった…。
こんなにかかるもんなのか。
半日かかった。
ちょっとびっくり。
いや。ちょっと…歯科衛生士さんにも先生にも
「こんなにかかってしまって、すみません」言われたけどね。
なに?これって予想外なんかな?
実際、どれくらいかかるもんなんだろうか?
まわりに聞いてみたんだけど。
ほとんどの人が歯医者嫌いで、「わかんない」と言われてしまった。
わたしもワカラナイよ~~~
それとも、わたしの歯並びが悪いからなのか?そんなに悪いのか?
そうだったら、ちょっとショック…なんですけど…
ちょっと横道にそれたので、話を戻します。
そんなにかかんないだろうとタカをくくっていたので、
帰りにいろいろ用事を頼まれていたのだ。
でも結局。
寄れたのはコンビニだけ。
既定のゴミ袋(大)や、買い出しやあれやこれやをすっとばして。
コンビニで人数分のおひるごはん。と
頼まれた週刊マガジン。と
頼まれたお米5㌔。を買って、会社に戻ることに…。
セブンのお米ってどうなんだろな?美味しいんかな。
で、ぎりぎりでした。
とりあえず、おひるごはんに間に合ってよかったっす。
あぶないあぶない。
なんだか口ン中、いじられまくって。
なんだか重くてきつい銀歯(部分のやつだけど)かぶせられて。
歯茎が痛いと思っていたら、顔が痛くなって、頭痛までしてきたので、
早めに寝ることにします。
さすらいの風間署長は気になるけど。
けっこ時間がかかった…。
こんなにかかるもんなのか。
半日かかった。
ちょっとびっくり。
いや。ちょっと…歯科衛生士さんにも先生にも
「こんなにかかってしまって、すみません」言われたけどね。
なに?これって予想外なんかな?
実際、どれくらいかかるもんなんだろうか?
まわりに聞いてみたんだけど。
ほとんどの人が歯医者嫌いで、「わかんない」と言われてしまった。
わたしもワカラナイよ~~~
それとも、わたしの歯並びが悪いからなのか?そんなに悪いのか?
そうだったら、ちょっとショック…なんですけど…
ちょっと横道にそれたので、話を戻します。
そんなにかかんないだろうとタカをくくっていたので、
帰りにいろいろ用事を頼まれていたのだ。
でも結局。
寄れたのはコンビニだけ。
既定のゴミ袋(大)や、買い出しやあれやこれやをすっとばして。
コンビニで人数分のおひるごはん。と
頼まれた週刊マガジン。と
頼まれたお米5㌔。を買って、会社に戻ることに…。
セブンのお米ってどうなんだろな?美味しいんかな。
で、ぎりぎりでした。
とりあえず、おひるごはんに間に合ってよかったっす。
あぶないあぶない。
なんだか口ン中、いじられまくって。
なんだか重くてきつい銀歯(部分のやつだけど)かぶせられて。
歯茎が痛いと思っていたら、顔が痛くなって、頭痛までしてきたので、
早めに寝ることにします。
さすらいの風間署長は気になるけど。
初恋続行中のミィちゃんに反して?
お母さんが2か月ぶりに、車の運転+お買い物に。
まだまだリハビリ中ですが。
近場なら自分で運転して行けるようになりました。

というわけで♪♪
近所のお肉屋さんに寄って特大カツを買ってきました。
怪我から2か月後の初めてのおつかい~(笑)
「なーんてことなぁいさ~♪」
と歌いだしそうな勢いのお母さんなのです。
でもさ。
やっぱりこの分厚さで、この大きさで、ちゃんと火が通ってて、
しかも固くならないで、やわらかい肉って。
家じゃできないよな~…どういう秘訣があるんだろーか?

久々に黒米を炊きました。
もちもちして、やっぱりうまいな~
たくさん炊いたので、きのことベーコンの洋風な混ぜご飯にしてみました。
お母さんが2か月ぶりに、車の運転+お買い物に。
まだまだリハビリ中ですが。
近場なら自分で運転して行けるようになりました。

というわけで♪♪
近所のお肉屋さんに寄って特大カツを買ってきました。
怪我から2か月後の初めてのおつかい~(笑)
「なーんてことなぁいさ~♪」
と歌いだしそうな勢いのお母さんなのです。
でもさ。
やっぱりこの分厚さで、この大きさで、ちゃんと火が通ってて、
しかも固くならないで、やわらかい肉って。
家じゃできないよな~…どういう秘訣があるんだろーか?

久々に黒米を炊きました。
もちもちして、やっぱりうまいな~

たくさん炊いたので、きのことベーコンの洋風な混ぜご飯にしてみました。
お中元シーズンですね。
豆政のお豆腐ぷりんをいただきました。
ごま、抹茶、ゆず…です。

どれもかわいらしいパッケージです。

いっこ。食べてみようととりだして…。
ふと。
思い出した。

そういえば。
男のプッチンプリンってあったよね…↑↑↑。
味微妙でしたけど。
でもわたしは嫌いじゃなかったな~
今年は、男のプッチンプリン販売しないのかな?

こちらのお豆腐ぷりんは、とても美味しかったです
豆政のお豆腐ぷりんをいただきました。
ごま、抹茶、ゆず…です。

どれもかわいらしいパッケージです。

いっこ。食べてみようととりだして…。
ふと。
思い出した。

そういえば。
男のプッチンプリンってあったよね…↑↑↑。
味微妙でしたけど。
でもわたしは嫌いじゃなかったな~
今年は、男のプッチンプリン販売しないのかな?

こちらのお豆腐ぷりんは、とても美味しかったです

ミィちゃんがうちにきて、もうすぐ1年…。
あんなに逃げ回っていたミィちゃんが、大きくなったものだな。
とか。
夏子は育たないとか言われていたけど、育ったな。
とか。
しみじみ思っていたら。
すっかり。
ご近所のめすねこちゃんに心を奪われてしまいました。
初めてのこと(初恋)にどうしていいかわからず。
ごはんも食べられないありさま。なのです
おやつのにぼしやかにかまもプィッとぉ!
痩せ細っちゃう!
リューさんの時は、どうだったかしら?…そうだったかな?
うむむ、お、思い出せないぞ。
18年前のことだもん!
だから最初は、恋わずらいとは思わず、熱中症かと思ったの。
あんまりにも前のことなので忘れちゃってた(笑)
「ミィちゃん!この暑い中、ちゃんと食べないと、身体壊すよ!」
と説得を試みてみましたが、そんな説得にも応じず…
げっそり、やつれております。
初めての恋わずらいが7月10日くらいからだから、もう4日め…

恋に悩めるミィちゃんと。
ミィちゃんの身体を心配するたまきと。
さまざまな思惑が交錯する7月なのでした。←うまく〆ようとしてるな…
あんなに逃げ回っていたミィちゃんが、大きくなったものだな。
とか。
夏子は育たないとか言われていたけど、育ったな。
とか。
しみじみ思っていたら。
すっかり。
ご近所のめすねこちゃんに心を奪われてしまいました。
初めてのこと(初恋)にどうしていいかわからず。
ごはんも食べられないありさま。なのです
おやつのにぼしやかにかまもプィッとぉ!
痩せ細っちゃう!
リューさんの時は、どうだったかしら?…そうだったかな?
うむむ、お、思い出せないぞ。
18年前のことだもん!
だから最初は、恋わずらいとは思わず、熱中症かと思ったの。
あんまりにも前のことなので忘れちゃってた(笑)
「ミィちゃん!この暑い中、ちゃんと食べないと、身体壊すよ!」
と説得を試みてみましたが、そんな説得にも応じず…
げっそり、やつれております。
初めての恋わずらいが7月10日くらいからだから、もう4日め…

恋に悩めるミィちゃんと。
ミィちゃんの身体を心配するたまきと。
さまざまな思惑が交錯する7月なのでした。←うまく〆ようとしてるな…
てんちゃんのお薬が、連休中に終わってしまうので。
連休なんてすっかり忘れていたよ…仕事だもん。
なので、お薬をもらいに行ってきました。
お薬を余分にあげてしまった時のお話と。
最近のてんちゃんが、気が立っていて、手におえないお話(笑)をしました。
帰りにスマークによって、久々にお買いものを。
お昼までに帰らなくちゃいけないので、慌ただしかった!
本屋にもよらなくちゃならないし。←ジャンプ頼まれたぁ
本屋さんも本当はもっといろいろ見て回りたかったけど、用だけ済ます。
ちらっと見たら、半沢直樹シリーズのPOPの大きいこと。店員さんも押してるのね~
それから。

ハンプティダンプティで雑貨を買いました。
保冷バッグと青ネギのボールペン、マヨネーズとケチャップの修正テープ。
ブックカバーセットを買いました♪

無印良品でカレーとナンキット。生春巻きキットなどなど~
お試しかっ。ちょっと見てたもんでね~。
写真には写ってないけど、レモンスカッシュの素みたいのんも買ってきたんだよ♪
冷汁は売り切れ中でした。

そして。
ここのブログで何度も登場してるとりへいのとりめしサンです。
松竹梅の竹です。ちらっと見せました。
竹が一番うまいです
連休なんてすっかり忘れていたよ…仕事だもん。
なので、お薬をもらいに行ってきました。
お薬を余分にあげてしまった時のお話と。
最近のてんちゃんが、気が立っていて、手におえないお話(笑)をしました。
帰りにスマークによって、久々にお買いものを。
お昼までに帰らなくちゃいけないので、慌ただしかった!
本屋にもよらなくちゃならないし。←ジャンプ頼まれたぁ
本屋さんも本当はもっといろいろ見て回りたかったけど、用だけ済ます。
ちらっと見たら、半沢直樹シリーズのPOPの大きいこと。店員さんも押してるのね~
それから。

ハンプティダンプティで雑貨を買いました。
保冷バッグと青ネギのボールペン、マヨネーズとケチャップの修正テープ。
ブックカバーセットを買いました♪

無印良品でカレーとナンキット。生春巻きキットなどなど~
お試しかっ。ちょっと見てたもんでね~。
写真には写ってないけど、レモンスカッシュの素みたいのんも買ってきたんだよ♪
冷汁は売り切れ中でした。

そして。
ここのブログで何度も登場してるとりへいのとりめしサンです。
松竹梅の竹です。ちらっと見せました。
竹が一番うまいです


ぷりっぷりに茹で上がりましたよ~。
今回、クックを見て茹で方を変えてみました。
んと。
熱湯にとうもろこしを入れて8分茹でて取り出して、
そのお湯を捨てて、塩を入れたお水を張って、
とうもろこしを入れて、10分待ってみました。
そうすっと!←いきおいで。
身がしわしわにならなくて、プリッとするらしいよ。←たしかに~
上手にできました

出揃ってきました。
なに見ようかね~と思ってるうちに、夏ドラマが。
春のドラマ(特に空飛ぶ広報室と家族ゲーム)が、
おもしろかったので、ちょっと期待薄です。
○警部補矢部謙三2
○名もなき毒
○警視庁捜査一課9係
○ドクターズ2
○半沢直樹
あたりで。
半沢を1行、開けたのは、見れたらって意味です。
たしかに今後もおもしろそうだし、
誰が見ても悪人は相当の悪人で卑劣ってわかる書き方してるし。
いい意味で分かりやすい。
でも何分、「倍返し」に至る経緯までが重くてな…
後半見りゃいいじゃんってことになりそう。
名もなき毒は、そんなに注目してなかったんだけど。
脚本見たら、美しい隣人や男女逆転大奥を書いた神山由美子氏だったので、
あの人、人の心のひだを書かせたら、抜群の存在感を放つんだよねぇ。
見てみたら、やっぱり!納得。だったので。
反対にたぶん見ないのは、「ショムニ2013」と「斉藤さん2」
ショムニは、あの頃めちゃめちゃハマっていたんだけど。
原作まで見て、ドラマと全く別物って気づかされて。
それと一緒に熱が冷めていったんだよ~。
伊藤俊人さんが亡くなってからのシリーズは見なくなったんだった…。
斉藤さんは、前回がハマれなかったから。
高校生のヤンキーが、幼稚園生を相手にする意味が分からなかったから。
高校生が幼稚園まで殴り込みに来る幼稚さが恥ずかしくてな…。
ありえんやろ。どうにも~
んでも。
今年の夏は、けっこう見るっぽいです。←ふだんは2作品くらいだもん
エアコンの効いた涼しい部屋で楽しませてもらうよ~。←なんでか上から目線。
なに見ようかね~と思ってるうちに、夏ドラマが。
春のドラマ(特に空飛ぶ広報室と家族ゲーム)が、
おもしろかったので、ちょっと期待薄です。
○警部補矢部謙三2
○名もなき毒
○警視庁捜査一課9係
○ドクターズ2
○半沢直樹
あたりで。
半沢を1行、開けたのは、見れたらって意味です。
たしかに今後もおもしろそうだし、
誰が見ても悪人は相当の悪人で卑劣ってわかる書き方してるし。
いい意味で分かりやすい。
でも何分、「倍返し」に至る経緯までが重くてな…
後半見りゃいいじゃんってことになりそう。
名もなき毒は、そんなに注目してなかったんだけど。
脚本見たら、美しい隣人や男女逆転大奥を書いた神山由美子氏だったので、
あの人、人の心のひだを書かせたら、抜群の存在感を放つんだよねぇ。
見てみたら、やっぱり!納得。だったので。
反対にたぶん見ないのは、「ショムニ2013」と「斉藤さん2」
ショムニは、あの頃めちゃめちゃハマっていたんだけど。
原作まで見て、ドラマと全く別物って気づかされて。
それと一緒に熱が冷めていったんだよ~。
伊藤俊人さんが亡くなってからのシリーズは見なくなったんだった…。
斉藤さんは、前回がハマれなかったから。
高校生のヤンキーが、幼稚園生を相手にする意味が分からなかったから。
高校生が幼稚園まで殴り込みに来る幼稚さが恥ずかしくてな…。
ありえんやろ。どうにも~
んでも。
今年の夏は、けっこう見るっぽいです。←ふだんは2作品くらいだもん

エアコンの効いた涼しい部屋で楽しませてもらうよ~。←なんでか上から目線。
はまってしまった…
1~4巻は電子書籍で。
5、6巻はキンドル化が待てず。←待ってられるかっ
ちなみに7巻は、8月発売です。宣伝です。

ってことで購入~☆
にがくてあまいとは。
マッグガーデンで好評連載中のまんがのこと。
無料!←ここに飛びついたね。…無料
今って無料でこんな面白い作品が読めるのね~。
と感心しきりでございますよ
あらすじ。
仕事に燃えるアラサーキャリアウーマンのマキ。
私生活は惨憺たるもので、 男に至っては無縁の生活を送っていた。
そんなある日、男子高校で美術教師を務めるイケメン男色家教師の渚と出会う。
ひょんなことからふたりは同居する事に…。
料理下手で食に関心のない女と料理上手な菜食男。
そんな男女に果たして恋は生まれるのか…!?
って書いてあった↑
実写はしてほしくないけど。
ただ白黒でしか見られない料理をカラーで見てみたいと思う。ただそれだけです。ハイ
あと、登場人物みんなキャラ濃ゆいしね~
動いたら楽しそうなんだよな♡
マッグガーデン
トップページから、WebコミックEDENをクリックしてね。

1~4巻は電子書籍で。
5、6巻はキンドル化が待てず。←待ってられるかっ
ちなみに7巻は、8月発売です。宣伝です。

ってことで購入~☆
にがくてあまいとは。
マッグガーデンで好評連載中のまんがのこと。
無料!←ここに飛びついたね。…無料
今って無料でこんな面白い作品が読めるのね~。
と感心しきりでございますよ

あらすじ。
仕事に燃えるアラサーキャリアウーマンのマキ。
私生活は惨憺たるもので、 男に至っては無縁の生活を送っていた。
そんなある日、男子高校で美術教師を務めるイケメン男色家教師の渚と出会う。
ひょんなことからふたりは同居する事に…。
料理下手で食に関心のない女と料理上手な菜食男。
そんな男女に果たして恋は生まれるのか…!?
って書いてあった↑
実写はしてほしくないけど。
ただ白黒でしか見られない料理をカラーで見てみたいと思う。ただそれだけです。ハイ
あと、登場人物みんなキャラ濃ゆいしね~
動いたら楽しそうなんだよな♡
マッグガーデン
トップページから、WebコミックEDENをクリックしてね。
ハンバーグとラタトゥイユを作りました。

ドンキーのポテサラハンバーグ。チーズも入ってます。
挽き肉が少ししかなくてね…ボリューム出したいなぁと思って。
だったら、中にポテサラinしよう!そうしよう。ってことに。
かなりのボリュームでた。

ラタトゥユって入れたら、ラタトゥイユじゃありませんか?って。
ラタトゥユって言ってたんだけど。イユなんだねぇ、イユ。
かわいい器がないノデ、お椀によそるラタトゥイユ。
たまねぎ。
トマト。
なす。
ズッキーニ。
ピーマン。
かぼちゃ。
肉なし。
です。
美味しかった!
大量に作っておくかな~ラタトゥイユ。…てゆかトマトの煮込み!

ドンキーのポテサラハンバーグ。チーズも入ってます。
挽き肉が少ししかなくてね…ボリューム出したいなぁと思って。
だったら、中にポテサラinしよう!そうしよう。ってことに。
かなりのボリュームでた。

ラタトゥユって入れたら、ラタトゥイユじゃありませんか?って。
ラタトゥユって言ってたんだけど。イユなんだねぇ、イユ。
かわいい器がないノデ、お椀によそるラタトゥイユ。
たまねぎ。
トマト。
なす。
ズッキーニ。
ピーマン。
かぼちゃ。
肉なし。
です。
美味しかった!
大量に作っておくかな~ラタトゥイユ。…てゆかトマトの煮込み!

出来たーーーーー!
デキタ――o(・∀・`o)(o`・∀・´o)(o´・∀・)o キタ――♪
最近、夜な夜な失敗したコピー用紙やら、
レシピをいただいて用済みとなったコピー用紙などを
小さく切って、サイズを整えて、作っていた…

ペリペリメモ…帳!
これが自分で作れると聞いて、さっそく作ってみました。
と言っても作り方は簡単。
背表紙のとこに木工用ボンドをつけて、平らにならして、乾かすだけ。
裏表紙と表紙はご自由に。
わたしは、裏表紙は、両面テープでメモ帳と貼り合わせて。
表紙は少し大きめに作って(裏表紙に届くくらい)、
そこに両面テープを貼って、ぐるんとメモ帳部分に張り合わせて。
表紙と裏表紙を作りました。
しかも。
表紙は、便箋。
裏表紙は、画用紙(ちょっとしっかりめのやつ)。
いらない広告の裏やカレンダーの裏など利用してみるのもいいかも。
今年もかぼちゃプリンを作りました。
3年くらい連続…かな?
毎年いただくので。

18cmのスクエア型でどーん!です。
お皿からはみ出たっっ

型から出すと、こぉんな感じ。

さんかくに切ってみました。
カラメルソースがほろ苦で大人味でした
うますぎ
かぼちゃも減ってきました。やっと。
今年も作りましたよ~
かぼちゃの煮物。
かぼちゃサラダ。
かぼちゃコロッケ。
かぼちゃと鶏肉のトマトシチュー。
天ぷら。
大学かぼちゃ。
かぼちゃプリン。
かぼちゃのチーズケーキ(予定)
3年くらい連続…かな?
毎年いただくので。

18cmのスクエア型でどーん!です。
お皿からはみ出たっっ

型から出すと、こぉんな感じ。

さんかくに切ってみました。
カラメルソースがほろ苦で大人味でした

かぼちゃも減ってきました。やっと。
今年も作りましたよ~
かぼちゃの煮物。
かぼちゃサラダ。
かぼちゃコロッケ。
かぼちゃと鶏肉のトマトシチュー。
天ぷら。
大学かぼちゃ。
かぼちゃプリン。
かぼちゃのチーズケーキ(予定)
去年の冬に頼まれていたカーテンを。やっと…
やっとこ。
重い腰を上げて作ってます
ミシンの中に針を落としたことも忘れませんから。
あまりの暑さに、やる気なくすわ~~~
ま、なにもつけずに直線で縫っていくだけのシンプルなカーテンなので。
簡単ちゃ簡単だけど。

糸が終わりそうだったので、買ってきました。
やっとこ。
重い腰を上げて作ってます

ミシンの中に針を落としたことも忘れませんから。
あまりの暑さに、やる気なくすわ~~~
ま、なにもつけずに直線で縫っていくだけのシンプルなカーテンなので。
簡単ちゃ簡単だけど。

糸が終わりそうだったので、買ってきました。
今日は、てんちゃんの夜のお薬時間に、お母さんの友人が来てて、
お薬を飲ませてないと思って、飲ませたら実は、あげていたことが分かった。
てんかんのお薬とひとつ。
心臓のお薬ひとつ。
ちょっと強めの心臓のお薬ひとつ。
計3種類。
を…2回あげたことが判明。しかも30分以内に。
もぉ!びっくり
忘れてはいけないお薬を、2回も…。
急いで先生に電話。
ドキドキしながら説明したら、
「大丈夫ですよ。今日はお水をたくさん用意しておいてください」
って。
はぁ~~~…。よかったよ~。
でも注意深く様子を見ておいて、体調に変化があったら、
いつでも連れてきてくださいって。
忘れない。
忘れない。
といつも反芻はしていたんだけど。
倍あげちゃって、これってどうなの?って思って。
こういうこともあるんだなぁ。
いやな汗かいたよ
お薬を飲ませてないと思って、飲ませたら実は、あげていたことが分かった。
てんかんのお薬とひとつ。
心臓のお薬ひとつ。
ちょっと強めの心臓のお薬ひとつ。
計3種類。
を…2回あげたことが判明。しかも30分以内に。
もぉ!びっくり
忘れてはいけないお薬を、2回も…。
急いで先生に電話。
ドキドキしながら説明したら、
「大丈夫ですよ。今日はお水をたくさん用意しておいてください」
って。
はぁ~~~…。よかったよ~。
でも注意深く様子を見ておいて、体調に変化があったら、
いつでも連れてきてくださいって。
忘れない。
忘れない。
といつも反芻はしていたんだけど。
倍あげちゃって、これってどうなの?って思って。
こういうこともあるんだなぁ。
いやな汗かいたよ


ミィちゃん、だいぶ貫禄ついてきたでしょ。
とうとう来てしまった。この日が…。
TRICK劇場版ラストステージ。
3年ぶりの復活。
海外ロケ。
そして…
完結。
堤監督いわく、残念無念。
せつなっ…
完結なら、連ドラで見たかったなぁあ。
でもさ。
でも。
初めて金ナイでトリックを見たときの衝撃と言いようのない高揚感。
ドラマの枠を超えたナニコレ感。←いい意味で。
あれって忘れられない。
今でも思い出す。
それから、いまだかつてあの時の気持ちを超えるドラマに出会ってない。
わたしにとって、トリックとは、そんな作品なんだよね…。
ラストステージも。
警部補・矢部謙三2も思いっきり楽しみたいと思います!
なかまさんは…
なかなかお休み取れないねぇ。
TRICK劇場版ラストステージ。
3年ぶりの復活。
海外ロケ。
そして…
完結。
堤監督いわく、残念無念。
せつなっ…

完結なら、連ドラで見たかったなぁあ。
でもさ。
でも。
初めて金ナイでトリックを見たときの衝撃と言いようのない高揚感。
ドラマの枠を超えたナニコレ感。←いい意味で。
あれって忘れられない。
今でも思い出す。
それから、いまだかつてあの時の気持ちを超えるドラマに出会ってない。
わたしにとって、トリックとは、そんな作品なんだよね…。
ラストステージも。
警部補・矢部謙三2も思いっきり楽しみたいと思います!
なかまさんは…
なかなかお休み取れないねぇ。

これ、美味しい~

こんなお菓子、知らなかったよ~!
「わるいこと」 善内美景先生

ネットでも話題になっていたノデ。
読んでみました。
ちょっ!
これは…
あたりだった
BLだと思ってた…
けどいい意味で、裏切られた感じ。
ミステリだったりサスペンスだったり。
かなり、おすすめです
わたしの脳内では、
新藤さん=西島秀俊さん。
迫=三浦春馬くん。
かな

ネットでも話題になっていたノデ。
読んでみました。
ちょっ!
これは…
あたりだった

BLだと思ってた…
けどいい意味で、裏切られた感じ。
ミステリだったりサスペンスだったり。
かなり、おすすめです

わたしの脳内では、
新藤さん=西島秀俊さん。
迫=三浦春馬くん。
かな
